fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ガソリン価格
 155円(未確認)
おそらく、私が使っているセルフ・スタンドのガソリン価格は155円だと思う。
昨日のニュースでは10円の値上がりが確実で、200円も間近だと言う。

 試算のガソリン価格設定は忘れたが、車一台を保有する一般家庭で7万円超の負担増になるらしい。
我家は子供達がみんな社会人になったとはいえ、6人家族で車が5台・バイクが4台・大型農機具が3台・乾燥機が2台・・・。
 ガソリン関係価格の引き上げは、我家にどれだけの負担がかかるんだろう???

 半額食品
 カミさんが残業帰りに、50%Offの刺身を買ってきた。
カミさんもお昼にニュースを見たらしく、
「半額の品物があったから買って来たよ。もう、半額の魚も無くなるらしいね・・・」
「そりゃぁ~、タイミングがよかったな~。ニュースを見たんか?」
「見たよ、燃料が高くて漁にいけないんでしょう。トウモロコシをガソリンに代わるってのは意味があるの?」
「食糧危機を招いて、パンもラーメンも値上がりしているだろう。そのうち、米も値上がりするかも知れんぞ」
「みんな上がりすぎて、追いつけっこないて・・・。」

 ニュースを思い出しティッシュ・ボックスを確認したら、400枚/200組が320枚/160組になっていた。
カミさんの好きな納豆も「最近、中身が減っている!」と、こぼしていたっけ・・・。

去年の今日 鴨の休憩所
2年前の今日 恵みの雨
3年前の今日 住宅の取り壊し
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:09:07 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
50%OFF!があったぞ~!
 新聞料金の集金の帰りに、スーパーに行って晩酌のつまみを買ってきました。
「働いてきたぞ~!あったぞ~!!50%Offが~!!!」と、台所に向かうカミさんに
「お~!、やったね~。暫くすると買えなくなるからね~」と、50%Offの刺身を確認します。
家族で食しながら、
「でも中身を見ると、50%でも良いような盛り合わせだよな~」
「3倍になったら、どうなるんだろう???」と、カミさん・・・。
2008-05-29 木 21:09:29 | URL | とし [編集]
燃料費が上がり廃業する船が増えもうマグロが食べられなくなるかも?と言うニュースを見ましたが・・・3倍の値段になるらしい・・・
お刺身も食べられなくなるな~~~(涙)。
今は野菜が安いです~箱代・ビニール代・運送賃・・資材費・肥やし・・総て上がってるのにこの値段じゃ・・・(涙)。
2008-05-29 木 08:57:54 | URL | mimi [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する